Recruit

募集要項

新卒採用

初任給/給与 ■2024年度実績
大卒
営業 245,000円(営業手当含む)
内勤 235,000円
短大卒・専門卒
営業 235,000円(営業手当含む)
内勤 225,000円
■その他手当
家族手当(扶養に入れている配偶者、20歳未満の子、1人につき@6,500円)
通勤手当(上限なし 実費支給)
時間外手当
諸データ
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日・休暇 週休2日制
年間休日 118日(本年度)
有給休暇 入社6ヶ月後=10日 最高=20日
時間有給休暇  フレックスタイム制度

福利厚生

制度 制度説明
団体保険制度 生命保険や入院保険など、個人で入るよりも安い保険料で加入する事ができます。
毎月のお給料から天引きしますので、支払いも簡単です。
団体長期障害所得補償保険制度(GLTD) 病気やケガなど、万が一のことが起こり、働けなくなった場合に給与(生活費)を補償してくれる保険です。
当社では社員一人ひとりが安心して長く働くことができるような、素晴らしい保険制度を導入しています。
保険料の一部を会社が負担してくれているので、安い保険料で加入する事ができます。
従業員持株会 毎月のお給料から一定の金額を拠出して当社株を購入することができる仕組みです。
会社より補助もあります!社員の加入率は約8割と資産形成の一つに役立てていただいています。
退職金制度 勤続3年以上の社員が退職する際支給されるものです。
企業年金制度 上記退職金の一部を外部で積み立てることにより、退職後の生活の安定がはかれる制度です。
選択制DC制度 毎月のお給料から一定の金額を拠出し、自身で運用を行いながら、老後の生活資金を積み立てられる制度です。社会保険料、税金の軽減メリットもあります。
社宅制度 通勤圏外への採用の場合、新卒・人事異動どちらでも社宅を利用することができます。社有物件または借り上げ物件を選定し、会社からの補助を受け、少ない負担額で入居することが可能です。
月額使用料:(独身・単身入居)10,000円/(家族)30,000円
育児短時間勤務制度 社員が希望する場合、子が3歳になるまで通常1日8時間勤務のところ、6時間以上、8時間未満で勤務できる制度です。
各種表彰制度 長年勤めている社員を表彰する“永年勤続表彰”や、貢献度の高い事業所(部門)を表彰する“事業所特別表彰”制度を導入しております。
褒賞金が支給されるので、社員のモチベーションがアップし、仕事への熱意が溢れ出す制度です。
無事故・無違反連続記録表彰制度 事業所単位で、基準日における無事故無違反連続日数を達成した際に、最大30,000円の表彰金を個人単位で受け取ることができる制度です(連続日数、職群により、支給額は変わります)。
財形貯蓄制度 給与から天引きされて積み立てるタイプの貯蓄制度です。
知らず知らずのうちに貯蓄が増えるのが財形制度の魅力です。
従業員相談窓口 生命保険、損害保険、年金、健康、貯蓄・支払・ローンなど、社員の生活設計を応援・サポートする相談窓口を設置しています。
健康診断 年1回、正社員を対象に健康診断(定期健康診断 / 生活習慣予防診断)を実施しています。
人間ドック費用補助 45歳以上の正社員とその配偶者を対象に、人間ドックの受診料を一部会社負担しており、社員は勿論、社員の健康を支えるご家族の健康促進につとめています。
インフルエンザ予防接種補助 社員の健康管理、周囲への影響を考え、年に1回、インフルエンザ予防接種費用の全額(上限あり)を支給しています。
クレベリン配布 毎年冬に、インフルエンザ等に感染しないよう、全社員にクレベリンを配布し、社員の健康維持に努めています。
忘年会費補助 年末の忙しい時期を乗り越えたこと、またこの1年間頑張ったことを慰労する意味で、忘年会費用が補助されます。
そこでお互いに労をねぎらい、翌年への活力へつなげる一致団結の場として利用されています。
夏期牛乳支給 毎年、1年間の中で最も暑い時期(7月)に、夏バテしない丈夫な身体づくりに役立ててもらうことを目的に牛乳を1人1cs支給しています。(アレルギーを考慮し、牛乳を含め5種類から選択可)
Benefit Station
(会員制割引サービス)
株式会社ベネフィット・ワンが運営しているBenefit Stationの会員となり、全国の宿泊施設、レジャー施設やパッケージツアーなど、社員のニーズに広く対応したサービスメニューを会員価格で利用することができます。
採用実績校 愛知東邦大学、青森大学、朝日大学、亜細亜大学、茨城大学、愛媛大学、 追手門学院大学、桜美林大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪経済大学、 大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪国際大学、大阪産業大学、 大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪体育大学、 大阪人間科学大学、大谷大学、 大手前大学、岡山商科大学、沖縄大学、小樽商科大学、鹿児島国際大学、 関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西福祉科学大学、 関西学院大学、学習院女子大学、畿央大学、北九州市立大学、九州共立大学、 九州産業大学、九州東海大学、京都大学、京都学園大学、京都産業大学、京都女子大学、 京都精華大学、共立女子大学、近畿大学、岐阜経済大学、熊本学園大学、 久留米大学、甲子園大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、 神戸国際大学、神戸女子大学、国士舘大学、駒澤大学、札幌大学、 札幌学院大学、静岡産業大学、淑徳大学、城西大学、上武大学、 女子栄養大学、摂南大学、専修大学、大正大学、高千穂大学、高松大学、 拓殖大学、大東文化大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、 中部学院大学、帝京大学、帝京科学大学(山梨)、帝京平成大学、 帝塚山大学、帝塚山学院大学、天理大学、東亜大学、東海大学、東京海洋大学、 東京経済大学、東京国際大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、 東和大学、徳山大学、獨協大学、長崎大学、名古屋商科大学、奈良大学、 奈良産業大学、新潟経営大学、新潟産業大学、西日本工業大学、日本大学、 日本女子大学、日本福祉大学、花園大学、浜松大学、阪南大学、梅花女子大学、 姫路獨協大学、兵庫大学、広島大学、広島経済大学、広島国際学院大学、 広島修道大学、福岡大学、福岡工業大学、佛教大学、 法政大学、北星学園大学、松本大学、松山大学、武庫川女子大学、武蔵大学、 明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、四日市大学、 酪農学園大学、立教大学、立正大学、龍谷大学、流通科学大学、和光大学、 早稲田大学、和洋女子大学

女性活躍推進法に基づく行動計画について

当社では、女性営業職を10年間(2016年4月~2026年3月)で30名以上に増加させるという目標を掲げ今後、取組んで参ります。

<女性の活躍に関する情報公開>
公表項目 正社員 非正社員
採用した労働者に占める女性労働者の割合 34.4% 47.1%
労働者に占める女性労働者の割合 25.5% 45.7%

※2023年度実績

採用の流れ

エントリー リクナビ2025
会社説明会
書類選考(エントリーシート)
1次面接 人事総務部によるグループ面接
2次面接+筆記試験 支店長・部長による個人面接
3次面接 役員による個人面接
内定

提出物

選考中
Webエントリーシート兼履歴書
内定後
(提出時期は別途、ご連絡します)
成績証明書
卒業見込証明書
健康診断書
入社承諾書

会社説明会にご持参いただく書類はございません。

人事制度

尾家産業では『人材の育成』に重点を置き、社員が積極的にチャレンジし、その頑張りを評価する人材育成型の人事制度を導入しており、学歴に関係なく上を目指す事ができます。
「企業は人なり」といわれるように、社員一人ひとりが自らの役割を果たせるよう、高いモチベーションを持って、常にいきいきと仕事に取り組める、メリハリのある人事制度となっています。

教育制度

尾家産業の長期ビジョンは「いい会社をつくろう」です。
「いい会社」をつくるためには、「いい社員」が不可欠であり、「いい社員」をつくるカギは教育にあります。
階層別、職種別、自己啓発などの研修を体系化した「OIEオリジナル教育体系プログラム」を設けており、それぞれの役割に沿った研修を受講する事で、社員全員の成長を後押ししています。
このような「学ぶ姿勢」が評価され、㈱日本能率協会マネジメントセンターが選ぶ優秀企業に、約4,000社の中から選出されたこともあります。
http://www.jmam.co.jp/hrm/tsukyo/prize/2014_01.html
皆さんが少しでも早く一人前の尾家社員になれるよう、充実した研修制度でサポートします。

対象
階層
階層別
研修
自己啓発
支援
職種別
研修
OJT
上級管理職
クラス
  通信教育
(自己啓発)
管理職クラス 新任所属長研修
マネジメント研修 実務による
スキルアップ
新任管理職研修
中堅クラス 営業力強化研修 職種別
研修
他部署研修
通信教育
(ビジネス文書)
若手クラス スキルアップ研修
フォローアップ研修
新入社員研修
内定者 内定者研修

採用に関する個人情報の取り扱いについて

  1. 当社は採用に関して応募者の方々の氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の個人情報を取得することになりますが、採用に関する目的以外には利用いたしません。
  2. 当社はご本人の同意または法令等により要求される場合を除き、応募者の方々の個人情報を第三者に開示いたしません。
  3. 当社は応募者の方々の個人情報の紛失や改ざんのないよう安全管理に努めてまいります。
  4. 当社は応募者ご本人より個人情報の開示や訂正の申し出があった場合、法令に基づき適切に対応いたします。

個人情報保護についてはこちら