大阪大阪支店室田さんのおすすめ3品

室田 理子
尾家産業の室田理子さんは、大阪支店で老健施設を中心に回るルートセールスとして活躍中。同社が力を入れる業態担当とあって、新商品情報をいち早く届け、現場課題が軽減するような人手不足解消商品の案内を心掛けている。入所者が実際に食べる献立づくりに深く関われることをやりがいに「得意先からの要望の迅速解決とより良い提案に努めている」という室田さんのお薦め3品だ。

2021.7.5発行
「外食レストラン新聞」より (株式会社日本食糧新聞社)
イチオシ商品
Mizkanヘルシースマイルおいしい減塩ぽん酢
3種類のだしが効いてんねん

選定理由
まずはMizkanの「ヘルシースマイルおいしい減塩ぽん酢」。3種類のだしで素材のおいしさを引き立てるから、減塩って気づかせへんポン酢やねん。まろやかな味わいでおひたしやサラダのほかにいろんなメニューが健康的に食べられるわ。
規格=1L
商品特徴
かつおだし、昆布だし、ホタテだし使用でポン酢の酸味を抑えた。だしの効いた、しっかりした味わいの減塩ポン酢。食塩相当量は同社「味ぽん」比25%カット。
規格=1L
大冷楽らく骨なしますダイスカット(打粉付)
アレンジ効くしめっちゃ便利!

選定理由
次は大冷の「楽らく骨なしますダイスカット(打粉付)」。薄めの下味が付いてて面倒な処理なしで油調だけの簡単調理!液体調味料や野菜とも相性抜群でアレンジもしやすいねん。最近はスーパーでも似たような商品が売ってるし、需要が高まってるん感じるわ。
商品特徴
丁寧に骨を取ったマスを、プレス凝縮してからカットし、うっすらと塩で下味を付けて丁寧に2層構造の薄衣で仕上げた。
規格=750g(50個入り)
ハウス食品生野菜と食べるベジキーマカレー
そのまま盛り付け、キレイも続く

選定理由
最後はハウス食品の「生野菜と食べるベジキーマカレー」。いい感じの粘度があってご飯に染み込みにくいし、テイクアウトに使っても食べるときまでキレイが保てるねん。パンに挟んだり、サラダと一緒に食べるんもオススメ。そのまま使えるから、ランチタイムの時短にもなるわ。
商品特徴
スパイスを感じるすっきりとした味わいのカレー。適度な粘度と温めいらずの特徴で生野菜や麺、パンの具入りソースにも最適。
規格=1kg