安全・安心の取り組みLOGISTICS


物流の仕組み

受注

受注センター

<受注入力の効率化>

24時間、365日体制での受注入力を行い、受注入力量全体の20%以上を担っています。FAXサーバーと液晶ペンタブレットを利用することで、ペーパーレス化を実現。FAX受信から入力までの作業効率化・リードタイムの短縮を進め、正確かつ迅速な物流に反映させています。

<受発注システム・ネット発注システム「OIE de ネット」>

お客様ごとに専用の発注画面をご提供し、発注・受注業務の効率化を目指しています。登録、利用料も掛かりません。インターネット環境があれば、24時間いつでも発注が可能です。商品カタログや、お勧め食材、季節のメニューレシピ等の閲覧もできるので、 メニュー開発、食材探しのツールとしてご活用頂けます。

出庫

ボイスシステム

デリケートな食品の鮮度と品質を守るために。そして何よりお客様の安心のために。きめ細かに徹底した品質管理を行っています。その一環として、最新の音声認識システム「ボイスシステム」を導入し、正確で効率的な倉庫内作業の実現、物流品質の向上を図っております。商品の管理だけでなく、賞味期限などの日付管理も行い、安心・安全に心がけております。

配送

ドライブレコーダーの導入

<運行状況の把握>

いつ、誰が、どこで、どのような状況で、どのような運転をしているかを把握。 運転状況・経路を把握することによって、効率の良い配送ができます。

<運転意識向上による事故削減>

個人の運転の癖や、危険運転を起こしやすい状況を把握し、事故を未然に防ぐ。 映像を見ながらの指導により、ドライバーの安全運転意識向上を目指す。 安全運転で、商品をお客様のもとへ安心・安全・確実にお届けする。

「ホワイト物流」推進運動

配送の生産性向上と多様な人材が活躍できる環境整備に向けて「ホワイト物流」推進運動の趣旨に賛同し、「持続可能な物流の実現に向けた自主行動宣言」を行なっております。

詳細はこちら

衛生管理

尾家産業独自の管理基準による衛生管理プログラム

当社独自の衛生管理基準により、入出庫時の商品状態・ 賞味期限・温度管理・配送車の衛生状況など、定期的にチェックして、品質管理の向上を従業員全員参加の取組として実施しています。

プライベートブランド製造工場の衛生検査

プライベートブランド製造工場の定期的な衛生検査を実施し、保管・製造工程の衛生状況、細菌・官能・理化学検査などの確認を行っています。 また原産国証明の確認なども行い、トレーサビリティの確保に努めています。

危機管理体制(情報の収集・伝達・開示)

商品に関するクレームが発生した場合は、即時全社に発信して 情報を共有する体制を整え、同様のクレームの拡大を防ぎます。 また、食品事故については迅速に情報を公開できるよう、 対応マニュアルを整備しています。

従業員教育の徹底

衛生管理は費用をかければ成し遂げられるものではありません。従業員すべてが、同じ方向を向き、同じ高みを目指す必要が あります。そのために、定期的に教育訓練を実施して、従業員の意識向上に努めています。